運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-05-30 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

また一方、外国と競争できるかということでありますけれども、私、この間、WTOムーア事務局長と話しまして、そのときに向こうのムーアさんから出た言葉で、あれっとこう思ったことは、中国は十五年後には食料輸入国になりますよと、時間がありませんでしたから詳しい話はしませんでしたが、ですから武部大臣も、今、目先のことだけじゃなくて、将来、十年、十五年のアジアにおける社会経済がどうなっていくのか、そういったことも

武部勤

2001-11-22 第153回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

私は、閣僚会議自体に出席するとともに、WTOムーア事務局長、農業分野調整役であるシンガポールのヨー貿易産業大臣米国ベネマン農務長官ゼーリック通商代表EUフィッシュラー農業漁業委員など世界各国農林水産行政責任者と直接議論を行い、文字どおり昼夜の別なく真剣な話し合いができたと考えております。  

武部勤

2000-01-25 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

漆原委員 WTOムーア事務局長は、シアトル閣僚会議が不調に終わったことを踏まえて、「シアトルの教訓」と題する論文、文章を日経新聞などに寄稿をされておりますが、この中でムーア事務局長は、シアトル会議の最大の失敗は「後発途上国からの輸出品に対する障壁の撤廃という目的を果たせなかったことだ」、こう言っております。

漆原良夫

1999-12-14 第146回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

閣僚会議自体議論を凍結するという結果になりましたが、この会議を通して、私は、WTOムーア事務局長、議長である米国バシェフスキー通商代表米国グリックマン農務長官EUフィッシュラー農業漁業委員など世界各国農林水産行政責任者と直接議論を行い、文字どおり昼夜の別なく真剣な話し合いができたと考えております。  

玉沢徳一郎

1999-12-14 第146回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

玉沢国務大臣 次の場合におきましては、WTOムーア事務局長調整をするということになりまして、この十七日にもジュネーブでの大使級会議が行われるということで、どのような形で提案がなされるかわかりませんが、この農業部門における宣言案の部分は、つまり、全体的に包括的な会合が開かれた場合の宣言案であるということでございまして、全体的な包括的なものがなされない限り、それが議題に供されるというふうには私は考

玉沢徳一郎

  • 1